消費者にとって理想的な生命保険乗合代理店に求める取組みである「業務品質評価基準」に基づき、生命保険協会が代理店を調査・評価を行いその結果を公表しているサイトです。
更新日:2023年2月24日
調査実施期間:2022年9月 1日~2022年10月14日
株式会社保険ステーションは社員・家族・お客さま・株主・取引先と共に歩み社会価値創出を通してそれぞれに幸せを分配することを目指します。
そのため
・顧客に愛される「真心」のサービスを大切にします。
・創意工夫をこらし絶えず「革新」に挑戦します。
・社員が安心して力を発揮できる「場」作りに努力します。
・未来に目を向け「社会が求める真の価値」を追求していきます。
北海道から九州まで全国57拠点を展開しています。また、保険会社43社(生命保険会社・損害保険会社・少額短期保険会社の合計)の中からお客さまのご意向に適した商品を選定し提案させていただいています。
選定しご提案する際は、理由を合理的にわかりやすく説明させていただきます。
【顧客対応】
当社の社員は、お客さまにとって何が最も大切か、重要かを考えに考え抜き、その為に必要な商品・サービスの知識を磨き上げています。また、毎月全社員参加の会議の場で、お客さまからいただいた声や現場での成功事例を共有しています。そうして更なる安定した顧客基盤を築き、お客さまに安心を提供し続ける100年企業を目指しています。
【顧客対応】
2006年に「がん対策基本法」が成立し、現在「第3期がん対策推進基本計画」が進められています。当社コンサルタントは、全てのお客さまへ定期的な健康診断とがん検診の受診をお勧めし、がんの早期発見に協力しています。また、がんに罹患された際の経済的負担を軽減させるために、がんに関連する保険のご案内を必ず差し上げます。「転ばぬ先の杖」は必要です。平均余命も、リスク管理も、AIも、道ゆく人の足元までは照らしてくれません。そうした保険のご案内を、常に最新情報の入手に努め、お任せいただける態勢を目指しています。
【アフターフォロー】
ご契約後から始まる一生涯のサービスこそが、お客さまの満足度を100%に近づけるものだと考えています。「保険ステーションに任せてあるから安心。ありがとう!」の一言を戴くために、継続的なアフターフォローを続け、変化し続けるお客さまのライフステージに寄り添って対応しています。
要素 | 業務品質評価項目 | 基本項目の 達成状況 |
---|---|---|
Ⅰ. 顧客対応 |
(1)お客さまニーズに合致した提案の実施に向けた募集に関する態勢整備 | 達成 |
(2)募集人(営業社員)教育 | 達成 | |
Ⅱ. アフターフォロー |
(3)アフターフォロー時の顧客対応態勢 | 達成 |
(4)お客さまの声・苦情管理態勢 | 達成 | |
(5)顧客・契約情報管理 | 達成 | |
(6)継続率 | 達成 | |
Ⅲ. 個人情報保護 |
(7)個人情報保護に係る態勢整備・業務運営 | 達成 |
Ⅳ. ガバナンス |
(8)コーポレートガバナンス(企業統治)に関する態勢整備・業務運営 | 達成 |
(9)コンプライアンス推進態勢 | 達成 | |
(10)不適切事案(含む懸念事項)への対応 | 達成 | |
(11)従業員管理 | 達成 |