ニュースリリース
- 2022年8月10日生命保険契約者で被災された方への特別取扱いについて(山形県、新潟県、石川県、福井県、青森県)
- 2022年8月3日高校生向けビジネスコンテスト「マイナビキャリア甲子園2022年度大会」への協賛について
- 2022年7月22日独立行政法人国際協力機構(JICA)が発行する「ピースビルディングボンド(平和構築債)」への投資について
- 2022年7月19日生命保険契約者で被災された方への特別取扱いについて(宮城県)
- 2022年7月14日「介護福祉士・保育士養成給付型奨学金制度」奨学生293名を決定
- 2022年7月1日OECD委員会における保険業界の国際的な交流イベント開催について
- 2022年6月28日株式会社かんぽ生命保険の新規業務の届出について
- 2022年6月21日2022年度セイホスカラーシップ奨学生8名を決定~アジアからの私費留学生へ1名あたり総額240万を支給し、勉学を支援~
- 2022年6月10日副会長および委員会委員長の内定について
- 2022年6月10日「生命保険協会 SR報告書2022」の発行について
~SR活動を取りまとめ、ステークホルダーとのコミュニケーションを活性化~ - 2022年5月31日確定拠出年金(企業型)の統計概況(令和4年3月末現在)
- 2022年5月31日企業年金(確定給付型)の受託概況(令和4年3月末現在)
- 2022年5月27日生命保険の引受・支払実務における遺伝情報の取扱について
- 2022年5月17日保育所・放課後児童クラブを対象とした助成活動の実施について~備品購入費等に加え、コロナ対策費も合わせて総額2,500万円を助成~
- 2022年4月15日生命保険協会長の内定について
- 2022年4月15日新型コロナウイルス感染症を巡る生命保険業界の取組み報告書の作成・公表について~後世の危機管理とデジタル化等推進の一助として~
- 2022年4月15日「『顧客本位の業務運営』の高度化に資する営業職員チャネルにおけるコンプライアンス・リスク管理に関するフォローアップアンケート」に関する報告書の公表について
- 2022年4月15日生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組みについて ~コロナ禍の影響やカーボンニュートラルなどの企業・投資家の認識も確認~
- 2022年3月28日保険監督者国際機構(IAIS)2023年年次総会の日本開催について
- 2022年3月24日生命保険乗合代理店を対象にした「業務品質評価運営」の開始
- 2022年3月18日役員の選任について
- 2022年3月17日生命保険契約者で被災された方への特別取扱いについて(宮城県、福島県)
- 2022年3月14日高校生向けビジネスコンテスト「キャリア甲子園2021」における、生命保険協会代表チームの総合優勝について
- 2022年2月18日「はじめての気候変動シナリオ分析ハンドブック」の作成・公表について
- 2022年2月18日アニメーション「生命保子の未来の授業」の公開について~生命保険協会YouTubeチャンネルにて配信~
- 2022年2月7日生命保険協会「SDGsシンポジウム」のYouTubeライブ配信について ~持続可能な社会の実現に向けた生命保険業界の役割について議論~
- 2021年12月21日「かんぽ生命保険の医療特約の改定等に関する郵政民営化委員会の調査審議」の結果について
- 2021年12月15日「かんぽ生命保険の医療特約の改定等に関する郵政民営化委員会の調査審議における意見聴取」に対する意見について
- 2021年11月26日スチュワードシップ活動ワーキング・グループ参加会社による協働エンゲージメントの実施について
- 2021年11月19日お客さまの心情に寄り添う「グリーフケア」に関するハンドブックの作成・公表について