[ ここから本文です ]
「生命保険と私」エッセイ集
平成6年度から平成15年度にかけて「生命保険と私」をテーマとしたエッセイコンテストを実施いたしました。
下記の作品集では、これまでの全入賞作品がご覧いただけます。家族の絆を再認識する心あたたまる作品ばかりですので、どうぞご覧ください。
1994年(平成6年) エッセイコンテスト
最優秀賞
愛情の証?
(辰巳 雅信)
優秀賞
生命保険への思い入れ~始めに人生設計ありき~
(清水 香子)
入選
命の値段
(竹内 早苗)
営業職員のおばさんと私
(有本 和子)
思いやりの一つ
(関野 永子)
誰にも見せなかった妻への手紙
(岩佐 進)
父が残したもの
(瀬口 裕二)
父の保険金
(山本 乃里子)
人の世の出会い
(鳩飼 きよ子)
六合目ですよ・・・もう
(太田 正明)
1995年(平成7年) エッセイコンテスト
最優秀賞
誕生祝い
(阿部 英子)
優秀賞
保険は私の人生応援歌
(小川 ちはる)
満期も方便
(開 芳子)
嫁と姑と生命保険
(岩崎 慎一)
入選
一番はじめの生命保険
(水出 弘一)
思いやり
(石津 真由美)
親孝行
(手塚 真秀)
親父の責任
(町田 博)
親バカ宣言
(熊橋 三左子)
結婚10周年に欲しいもの
(布施 京子)
父のまごころ
(松本 幸子)
妻へ娘へ~パパのできるほんのささいなこと~
(福岡 徹也)
どうぞまた私を喜ばせて
(三好 賀代)
初めての印鑑
(小代 千代子)
不安を埋める仕事
(吉野 登志也)
私は、やっぱりこれ(\)よりこれ(夫)
(池上 純子)
1996年(平成8年) エッセイコンテスト
最優秀賞
結婚
(青木 朋也)
優秀賞
母になるということ
(伊井 恵子)
入選
愛情に裏付けられたもの
(前田 博子)
あなたへ
(池上 純子)
生き抜く
(斎藤 忍)
十年目の夫婦
(尾澤 敦子)
辛公の遺影
(小池 零)
「信頼」 友人と私の場合
(轟木 信也)
先取点、中押し、そしてダメ押し点
(榎 陽一郎)
使い古しの三文判
(長尾 昌子)
釣りの夜
(村上 あき子)
25日は忙しい!
(野尻 雅子)
ねえ、もしもさあ・・・
(橋本 裕子)
保険と私
(玉木 幸子)
1997年(平成9年) エッセイコンテスト
最優秀賞
早まった父の遺言
(福岡 新弥)
優秀賞
ポケットの中の大きな愛
(毛利 彩子)
保険に込めた心意気
(元満 素子)
私、三十四才
(植田 真由)
入選
あのときの一言
(斎藤 清)
以心伝心
(今村 はつ江)
偉大なり、赤ちゃんパワー
(堀内 淳子)
今・・・ここにある通帳
(久山 笑美子)
お袋の背中
(後藤・T)
「海外旅行」付き生命保険
(田中 和江)
さわやかな夢を託して
(堀込 藤一)
天使のくれた三年間
(金沢 エミ)
父さんが僕に残してくれたもの
(大久保幸子)
長生きしよう
(両角 貴美子)
25年前
(滝沢 正樹)
二人の夢のために
(岸田 政明)
ぼく、だまされそう
(K・S)
むなしいけれど、必要なものかも?
(兵藤 芳子)
1998年(平成10年) エッセイコンテスト
最優秀賞
生活しはじめた息子
(河村 文夫)
優秀賞
父の愛
(向野 千代美)
どっちの口座から引き落とし?
(大島 桂子)
姉ちゃん、命いくつあってもたらへんで
(田中 美枝子)
ひまわり
(渋谷 智子)
私ができる愛の第一歩
(高橋 栄美)
入選
弟の約束
(北條 啓子)
こんな心の伝え方もあったのです
(平野 聖子)
実年夫婦の情景
(小川 和則)
わかって下さい
(角 美奈子)
1999年(平成11年) エッセイコンテスト
最優秀賞
給料明細書
(高森 節子)
優秀賞
私の愛情表現
(高橋 行雄)
入選
尊いお金
(広末 明代)
母の贈物
(桑谷 竹紫)
見えないけれどパートナー
(K・T)
私を生んでくれてありがとう
(外山 記世)
2000年(平成12年) エッセイコンテスト
最優秀賞
こころ静かに
(野村 美子)
優秀賞
夫が残してくれたもの
(山本 真由美)
癌は・・・怖くない
(市野 瑞恵)
人生設計のきっかけ
(石井 雪華)
父が遺してくれた「支え」
(長尾 松代)
娘って奴は
(冨川 法道)
入選
愛する者へ・・・
(桜井 真木子)
産まれてくる可愛いあなたへ
(西村 真紀)
紙切れ一枚
(大野 ゆり子)
生命保険の思い出
(五藤 桂子)
父の贈り物
(Y・O)
妻と母と私の生命保険
(宮本 義孝)
母の遺言
(平野 好)
保険は奇蹟を起す助け舟
(牧島 敏乃)
南の島からの証券
(野田 ゆきえ)
未来へのキップ
(阿部 和美)
2001年(平成13年) エッセイコンテスト
最優秀賞
母に言えなかった言葉
(大沢 美里)
優秀賞
お義母さんの帽子
(松尾 朔子)
父の残してくれたもの
(達 礼子)
私の中の保険
(岡澤 玲美)
入選
生命保険の受取人
(米田 優子)
保険の見直しは、人生の見直し?
(岩本 律子)
本棚
(市川 美智子)
わぁー明るい!
(冨岡 和子)
2002年(平成14年) エッセイコンテスト
最優秀賞
意外なひとこと
(長谷川 みゆき)
優秀賞
穏やかな日々をありがとう
(土屋 たづ子)
親父の遺品
(森田 長司)
拝啓 パパ様
(高橋 由加利)
入選
イザノトキ
(加納 利恵子)
営業職員の一言
(青山 茂利)
おじいちゃんからずっと続いたプレゼント
(高岡 はるみ)
親となって
(鴨川 美佐子)
クールな妻と生命保険
(芝本 貞良)
妻になるということ
(睦田 真由美)
入院
(Y・C)
表彰状の代わり
(後藤 薫)
もう二年・・・そしてあと二年
(古川 芳枝)
甦った妻
(内山 弘紀)
2003年(平成15年) エッセイコンテスト
最優秀賞
願いを短冊に
(伊藤 由美)
優秀賞
伝えていますよ、僕らの「思い」
(山根 英樹)
花束をかかえたひと
(源 陽子)
夫婦の会話
(川島 誠一)
入選
前向きに検討すべき諸事項
(松野 城太郎)
娘の文
(松村 直治)
やめて、やめて、始めたもの
(西堀 博久)
わが家の合言葉
(中村 安希)
「マイベストエッセイコンテスト」
「生命保険と私」エッセイ募集10回目(平成15年)を記念して、これまでの最優秀賞10編の中から一番お気に入りのエッセイを選んでいただく「マイベストエッセイコンテスト」を実施しました。