刊行物「生命保険協会110年小史」
生命保険協会はお陰様で平成30年12月7日に創立110周年を迎えました。当協会では創立110周年を記念して「生命保険協会110年小史」を刊行し、国立・都道府県立図書館、大学の附属図書館などに寄贈しました。
生命保険協会110年小史は、平成20(2008)年以降の10年間の生命保険事業等に関連する動向をとりまとめたもので、第Ⅰ部から第Ⅲ部で構成されています。
第Ⅰ部は「平成20(2008)年以降の生命保険事業のあらまし」と題して、日本経済、社会構造の変化と政府の取組み、生命保険業界の主な動きを概観しました。
第Ⅱ部は14章で構成し、当協会の取組みに関して、第1章から第7章では東日本大震災を含む災害への対応、安心して健康に暮らすことができる社会の実現のために当協会が行ってきた施策等を掲載しました。第8章および第9章では生命保険市場をめぐる動向を、第10章から第13章では生命保険事業を巡る制度の状況とそれらに関連する当協会の取組みを記載しました。また第14章では当協会の組織動向を詳述しました。
第Ⅲ部には、資料編として各種統計資料や年表等を収録しています。
全頁
全頁各頁
第Ⅰ部 平成20(2008)年以降の生命保険事業のあらまし
第Ⅱ部 平成20(2008)年以降の生命保険協会の取組み
- 第Ⅱ部第1章 東日本大震災を含めた災害対応
- 第Ⅱ部第2章 わが国の社会構造および生命保険事業を取り巻く環境変化に対応した取組み
- 第Ⅱ部第3章 生命保険事業の健全な運営に向けた取組
- 第Ⅱ部第4章 お客さまからの相談・苦情への対応と金融ADR機関としての取組み
- 第Ⅱ部第5章 業界共通基盤の整備・進展およびセキュリティ対応
- 第Ⅱ部第6章 国際化への対応と国際交流
- 第Ⅱ部第7章 社会貢献活動の推進
- 第Ⅱ部第8章 生命保険市場の変化および保険商品と販売動向
- 第Ⅱ部第9章 生命保険会社の資産運用等をめぐる対応
- 第Ⅱ部第10章 生命保険税制の拡充要望と税制の動き
- 第Ⅱ部第11章 生命保険関連法制改正をめぐる対応
- 第Ⅱ部第12章 郵政民営化および隣接業界への対応
- 第Ⅱ部第13章 関連する重要事項等の動き
- 第Ⅱ部第14章 生命保険協会の組織と動き