消費者にとって理想的な生命保険乗合代理店に求める取組みである「業務品質評価基準」に基づき、生命保険協会が代理店を調査・評価を行いその結果を公表しているサイトです。
更新日:2023年2月24日
調査実施期間:2022年9月26日~2022年11月 4日
北海道から九州まで幅広く全国に62店舗を展開し、生命保険会社27社、損害保険会社15社の商品を取り扱い、お客様のご意向に沿った商品を提案しています。
お客様への提案に際しては、内容は勿論のこと、保険会社の業務ルール等を遵守しつつ、お客様のご意向に沿った方式(直接面談、Web面談等)で対応できるよう努めています。
【顧客対応】
お客様対応のさらなる品質向上に向け、2022年6月の新システムへの切り替えを機に、お客様意向に関する「記録」の重要性への理解をさらに浸透させるべく、各種マニュアル、研修資材の充実に取り組んでいます。また、「点検記録」を残せるようになったことで、「点検」の実態の把握が容易となり、改善指導の強化が期待できます。
【顧客対応】
お客様に幅広い提案ができるよう、従業員がいつでも受講ができるEラーニングシステムを構築しております。従業員は、保険会社の商品研修だけでなく、公的保険制度研修、パソコン研修、情報セキュリティ研修、コンプライアンス研修、ファイナンシャルプランナー関連の研修といった、さまざまな研修を効率的に受講することができ、自己研鑽を図っています。
【顧客対応】
ファイナンシャルプランナーの育成にも力を入れております。日本FP協会の認定教育機関として登録されており、社内でファイナンシャルプランナーの研修を行い、全従業員に資格取得を奨励しています。ファイナンシャル・プランニングのクオリティを高めることで国民生活の向上に貢献することを目指した活動であり、近時、金融当局が提言しはじめた国家戦略としての金融教育推進にも沿った取組みです。
要素 | 業務品質評価項目 | 基本項目の 達成状況 |
---|---|---|
Ⅰ. 顧客対応 |
(1)お客さまニーズに合致した提案の実施に向けた募集に関する態勢整備 | 達成 |
(2)募集人(営業社員)教育 | 達成 | |
Ⅱ. アフターフォロー |
(3)アフターフォロー時の顧客対応態勢 | 達成 |
(4)お客さまの声・苦情管理態勢 | 達成 | |
(5)顧客・契約情報管理 | 達成 | |
(6)継続率 | 達成 | |
Ⅲ. 個人情報保護 |
(7)個人情報保護に係る態勢整備・業務運営 | 達成 |
Ⅳ. ガバナンス |
(8)コーポレートガバナンス(企業統治)に関する態勢整備・業務運営 | 達成 |
(9)コンプライアンス推進態勢 | 達成 | |
(10)不適切事案(含む懸念事項)への対応 | 達成 | |
(11)従業員管理 | 達成 |