消費者にとって理想的な生命保険乗合代理店に求める取組みである「業務品質評価基準」に基づき、生命保険協会が代理店を調査・評価を行いその結果を公表しているサイトです。
更新日:2023年2月24日
調査実施期間:2022年9月 8日~2022年10月20日
私たちは、一人ひとりが、常にお客様に寄り添う心を大切にし、
最高の応接と、最適なコンサルティングを通じて、一人でも多くのお客様やご家族に
真の安心を提供し続ける会社を目指します。
全国に「ほけんの相談ショップ」ブランドで直営店39店舗の保険ショップを運営しています。生命保険会社・損害保険会社・少額短期保険会社で合計39社の商品を取り扱い、「常にお客様に寄り添う心を大切に」をモットーに、日々のコンサルティング活動を行っています。
保険はご契約してからが本当のスタート。
長く続ける保険だからこそ、当社ではご契約後のアフターフォローが最も大切だと考えています。
保険選びだけではなく、ご契約後のサポートにも”こだわり”を!
保険のことならいつでもお気軽にご来店ください。
【顧客対応】
商品提案前に、必ずツール「リスクマップ」を用いて、保険でどのようなリスクに備えることができるのかをご説明し、お客さまが備えたい保障内容を確認しています。その上で、専用シート「希望されるお客様のご意向」を用いて、適正な比較推奨提案を行う中で、お客さまのご意向に合った保険商品を選定いただいています。
【アフターフォロー】
年に一度、ご契約者さまとご一緒にご加入中の保障内容を確認する「ライフプランの日」を設け、ご自身やご家族の状況変化の有無、忘れている保険金や給付金のご請求の有無の確認と、ご加入時にはなかった新しい情報の提供等を目的としたご来店をご案内しています。また「ライフプランの日」に限らず、お客さまにとって有益な情報を、ショートメールを利用してタイムリーに提供しています。
【ガバナンス】
お客さまから寄せられたご意見・ご要望・ご不満等「お客さまの声」については、速やかな本部報告・発生原因の確認・再発防止の策定・全社共有と指導徹底を行い、毎週開催の経営会議でも報告・確認しています。また、ご加入時に「お客さまアンケート」へのご協力をお願いし、保険相談の総合的な満足度をお聞かせいただき、その結果をお客さま本位の業務運営におけるKPIとしてホームページに公表するとともに、経営の改善に役立てています。
要素 | 業務品質評価項目 | 基本項目の 達成状況 |
---|---|---|
Ⅰ. 顧客対応 |
(1)お客さまニーズに合致した提案の実施に向けた募集に関する態勢整備 | 達成 |
(2)募集人(営業社員)教育 | 達成 | |
Ⅱ. アフターフォロー |
(3)アフターフォロー時の顧客対応態勢 | 達成 |
(4)お客さまの声・苦情管理態勢 | 達成 | |
(5)顧客・契約情報管理 | 達成 | |
(6)継続率 | 達成 | |
Ⅲ. 個人情報保護 |
(7)個人情報保護に係る態勢整備・業務運営 | 達成 |
Ⅳ. ガバナンス |
(8)コーポレートガバナンス(企業統治)に関する態勢整備・業務運営 | 達成 |
(9)コンプライアンス推進態勢 | 達成 | |
(10)不適切事案(含む懸念事項)への対応 | 達成 | |
(11)従業員管理 | 達成 |