消費者にとって理想的な生命保険乗合代理店に求める取組みである「業務品質評価基準」に基づき、生命保険協会が代理店を調査・評価を行いその結果を公表しているサイトです。
更新日:2023年2月24日
調査実施期間:2022年9月15日~2022年10月27日
『お客さまに寄り添い、お客さまが真に求める”保障”と”補償”を質の高いサービスとコンサルティングを通じて提供する』を掲げ、訪問型の乗合代理店だからこそ可能な価値を生命保険・損害保険問わずお客さまに提供することが我々の使命だと考えています。
全国に51拠点を展開し、多くの生命保険会社・損害保険会社の窓口を一本化した総合保険代理店として、お客さまのニーズや人生設計に合わせた最適で納得の保険商品を提案し、長期にわたるアフターサービスで加入後も続く安心を提供しています。
1400名を超す募集人が所属しており、個人のお客さまから法人のお客さままで、保険相談は勿論、資産形成、相続・事業承継といった多岐に亘る相談に対応しています。
ご訪問での対応は勿論、来社頂いての対応やオンライン相談での対応も承っており、お客さまのご希望に合わせたご相談の場を用意しています。
また、お客さま向けの各種セミナーを毎月各地で開催しています。
【顧客対応】
一定の条件のもと、高齢のお客さまや変額保険加入のお客さまに対し、営業部門から独立した本社部門から確認コールを行っています。販売ルールの遵守状況についてモニタリングを行い、お客さまにご不明な点があるようであれば、契約担当に連携し、契約内容に対し、丁寧にご説明を行っています。
【個人情報保護】
全社員へ共通セキュリティレベルのPCを貸与しており、個人PCは社内ネットワークおよび各データ資産へはアクセスできない対応をとっています。貸与しているPCはWebサイトアクセス制限、多重のウィルス対策やアプリのインストール制限、ファイル保護機能を実装しウィルス等の感染や情報漏えいが発生しにくい構成としており、お客さまからお預かりしている個人情報が漏えいしにくい体制を構築しています。
【ガバナンス】
お客さまから寄せられたご不満の声や不適切事案については、経営層及び本社部門長参加の会議において、全件内容の精査を行い、本社より再発防止策の発信・徹底を行っています。
要素 | 業務品質評価項目 | 基本項目の 達成状況 |
---|---|---|
Ⅰ. 顧客対応 |
(1)お客さまニーズに合致した提案の実施に向けた募集に関する態勢整備 | 達成 |
(2)募集人(営業社員)教育 | 達成 | |
Ⅱ. アフターフォロー |
(3)アフターフォロー時の顧客対応態勢 | 達成 |
(4)お客さまの声・苦情管理態勢 | 達成 | |
(5)顧客・契約情報管理 | 達成 | |
(6)継続率 | 達成 | |
Ⅲ. 個人情報保護 |
(7)個人情報保護に係る態勢整備・業務運営 | 達成 |
Ⅳ. ガバナンス |
(8)コーポレートガバナンス(企業統治)に関する態勢整備・業務運営 | 達成 |
(9)コンプライアンス推進態勢 | 達成 | |
(10)不適切事案(含む懸念事項)への対応 | 達成 | |
(11)従業員管理 | 達成 |