消費者にとって理想的な生命保険乗合代理店に求める取組みである「業務品質評価基準」に基づき、生命保険協会が代理店を調査・評価を行いその結果を公表しているサイトです。
更新日:2023年2月24日
調査実施期間:2022年9月 8日~2022年10月20日
【顧客対応】
質の高いコンサルティング提案を実現するため、「生老病死」というツールを用いて、お客さまがご不安になられている点を明確にしています。それを通してお客さま自身にも必要な保険商品、保障は何かをご理解いただき、最適な保険商品をご提案しています。お客さま自身が必要性や内容をご理解のうえでお申込みいただいております。
【顧客対応】
長期的な研修制度や社内テストを実施する教育体制を設けています。能力やスキル、経験等に応じた段階的な研修を設けることで習得状況を把握し、募集人ごとに課題解決する教育制度となっています。また、サービス提供の水準を担保するため社内でテスト形式の研修を実施しております。それを通してお客さまには質の高いサービス、コンサルティング提案を実現します。
【個人情報保護】
お客さま情報、会社情報を保護する事を目的とし、近年増加している攻撃型メール(端末の破壊や情報等を抜き取る等のウィルスメール)の訓練を年2回以上の頻度で、全従業員を対象に行っています。
要素 | 業務品質評価項目 | 基本項目の 達成状況 |
---|---|---|
Ⅰ. 顧客対応 |
(1)お客さまニーズに合致した提案の実施に向けた募集に関する態勢整備 | 達成 |
(2)募集人(営業社員)教育 | 達成 | |
Ⅱ. アフターフォロー |
(3)アフターフォロー時の顧客対応態勢 | 達成 |
(4)お客さまの声・苦情管理態勢 | 達成 | |
(5)顧客・契約情報管理 | 達成 | |
(6)継続率 | 達成 | |
Ⅲ. 個人情報保護 |
(7)個人情報保護に係る態勢整備・業務運営 | 達成 |
Ⅳ. ガバナンス |
(8)コーポレートガバナンス(企業統治)に関する態勢整備・業務運営 | 達成 |
(9)コンプライアンス推進態勢 | 達成 | |
(10)不適切事案(含む懸念事項)への対応 | 達成 | |
(11)従業員管理 | 達成 |