消費者にとって理想的な生命保険乗合代理店に求める取組みである「業務品質評価基準」に基づき、生命保険協会が代理店を調査・評価を行いその結果を公表しているサイトです。
更新日:2023年2月24日
調査実施期間:2022年10月25日~2022年12月 5日
兵庫県西部を中心に5店舗を展開しています。保険会社21社(生命保険会社・損害保険会社・少額短期保険会社の合計)の商品を取り扱い、お客様のご意向に沿った商品を提案しています。
【顧客対応】
外貨建て保険や変額保険等の特定保険契約に関し、保険会社から提供されている資産運用や資産形成に関するガイドブックを用いてお客さまに投資経験等のヒアリングを丁寧に行い、必要に応じて投資教育を実施しています。
【顧客対応】
業務提携先のお客さまアンケート(QRコード)を活用し、お褒めの言葉も含めたお客さまの声を収集する態勢を確立しており、収集したお客さまの声を業務運営に活かしています。
【アフターフォロー】
長期にわたる生命保険契約は、ご契約をお預かりすることがゴールではありません。そのため、お客さまとの信頼関係を維持することが重要であると考えており、契約継続率を業務品質を可視化する指標の一つと考えています。半期に一度MOF25※基準の継続率データを乗合保険会社各社から提供いただき、その結果の分析・公表を実施しています。
※MOF25(保険料払込回数が25回以上継続された割合)
要素 | 業務品質評価項目 | 基本項目の 達成状況 |
---|---|---|
Ⅰ. 顧客対応 |
(1)お客さまニーズに合致した提案の実施に向けた募集に関する態勢整備 | 達成 |
(2)募集人(営業社員)教育 | 達成 | |
Ⅱ. アフターフォロー |
(3)アフターフォロー時の顧客対応態勢 | 達成 |
(4)お客さまの声・苦情管理態勢 | 達成 | |
(5)顧客・契約情報管理 | 達成 | |
(6)継続率 | 達成 | |
Ⅲ. 個人情報保護 |
(7)個人情報保護に係る態勢整備・業務運営 | 達成 |
Ⅳ. ガバナンス |
(8)コーポレートガバナンス(企業統治)に関する態勢整備・業務運営 | 達成 |
(9)コンプライアンス推進態勢 | 達成 | |
(10)不適切事案(含む懸念事項)への対応 | 達成 | |
(11)従業員管理 | 達成 |