Gift Your Life株式会社
初回認定:2023年度
更新認定:2024年度
会社概要
代表者名
- 豊福 公平
本社住所
- 東京都中央区銀座 3-13-19 東銀座313ビル6F
代表電話
- 03-6264-4731
サイト
基本情報
【経営理念・方針】
- Vision:あるべき姿
私たちは、ギフトを贈り続け、顧客に最高のサービスを提供することを使命とします。 - Mission:成し遂げる目標
私たちは、日本中に事業展開し、顧客から信頼され、社会に貢献する企業になります。 - Code of Conduct:行動指針
愛 ・感動 ・感謝を基本として、信頼に値すること、お互いに愛を持って接すること、明るく前向きで
あること、自己成長することを実行していきます。
【主な活動地域等】
- 北は北海道から南は熊本・大分まで全国16支社を展開しており、生命保険会社26社・損害保険会社13社・少額短期保険会社4社・金融商品仲介業・不動産仲介業・銀行代理業とお客さまの夢をサポートできるよう商品ラインナップを取り揃えております。また全国のお客さまへ最適な提案ができるように、オンライン面談の積極的な活用や社員教育を行っております。
【アピールポイント等】
- 毎週2回全国の従業員をオンラインで繋ぎ、コンプライアンス研修・営業知識・商品研修・周辺知識など様々な研修を行い、基礎知識の向上や募集ルール等の周知徹底を行っています。
- 保険・証券・不動産など多岐にわたる研修動画を作成し、研修資料を含めて社内ポータルサイトでいつでも学べる環境を整備しております。
- オンラインセミナーやオンライン面談に力をいれており、全国のお客さまに対応ができる態勢を構築しております。
特に力を入れている取組み
【顧客対応】
お客さまのご希望の保障内容や商品を的確にご案内することを目的に、既存の商品のみならず、新商品の商品研修を毎週実施しております。
特に、変額保険、外貨建保険等の市場リスクがある生命保険のご提案については、常に各保険会社から最新情報を入手し、正確かつ慎重にご説明できるよう努めております。
【アフターフォロー】
アフターフォローの顧客対応をルール化し、均一なサービスを提供すべく従業員教育に力を入れております。
【ガバナンス】
定期的に内部監査を実施しており、監査結果および改善策については「内部監査報告書および指摘事項に対する是正処置一覧表」を作成し、経営層含め一丸となって改善を図っております。
生命保険協会からみた「特筆すべき事項」
- お客さまへの提案内容を顧客管理システムに全件記録し、記録状況を月次に自己点検するとともに、営業部門から独立した本社コンプライアンス部がランダムにモニタリングを行っており、募集の適切性を確保しています。
- 募集人全員に週次でコンプライアンス研修を実施し、募集品質の向上に努めています。
- お客さま対応内容を本社管理部門にて顧客管理システムを用いて一元管理し、疎漏なきよう各募集人の対応状況を完了までフォローしています。
- 寄せられた全てのお客さまの声(苦情、相談、要望、感謝 等)を毎月経営会議において報告し、特に苦情事案については、週次のコンプライアンス研修時に共有するとともに、徹底した再発防止策を実施しています。
- プライバシーマークを取得し、個人情報の適切な管理をしております。
- システム資産管理ソフトを導入し、社内システムの最新状況の確認、および不適正ソフトウェアのインストールの即時検知を実現し、セキュリティ確保を行っています。
- 緊急時における事業継続のためのマニュアルを策定し、災害時にはお客さま対応を最優先事項として、お客さま相談窓口の設置、および保全対応態勢の構築を計画しています。
- 不適切事案が発生した場合、その経緯・原因分析を迅速に経営層や保険会社へ報告を行い、経営会議にて、コンプライアンス担当から再発防止策等を含めて共有し、全社で再発防止の徹底を図っています。
業務品質評価項目ごとの達成状況
要素 | 業務品質評価項目 | 基本項目の 達成状況 |
---|---|---|
Ⅰ. 顧客対応 |
(1)お客さまニーズに合致した提案の実施に向けた募集に関する態勢整備 | 達成 |
(2)募集人(営業社員)教育 | 達成 | |
Ⅱ. アフターフォロー |
(3)アフターフォロー時の顧客対応態勢 | 達成 |
(4)お客さまの声・苦情管理態勢 | 達成 | |
(5)顧客・契約情報管理 | 達成 | |
(6)継続率 | 達成 | |
Ⅲ. 個人情報保護 |
(7)個人情報保護に係る態勢整備・業務運営 | 達成 |
Ⅳ. ガバナンス |
(8)コーポレートガバナンス(企業統治)に関する態勢整備・業務運営 | 達成 |
(9)コンプライアンス推進態勢 | 達成 | |
(10)不適切事案(含む懸念事項)への対応 | 達成 | |
(11)従業員管理 | 達成 |