業務品質調査の申込フォーム

STEP1ご入力

STEP2ご確認

STEP3完了

業務品質調査の申し込みにあたり、以下を入力ください。

  • 赤色背景は全て必須項目です。

基本情報

所在地?
(登記上の本店所在地)

万円

店舗

上記のうち、主となる営業スタイル

個人 法人

    • フランチャイザーの店舗・サービス呼称をご記入ください。

    • 銀行との共同募集、銀行等からの顧客紹介等を主たるビジネスモデルとしている場合を指します。

調査受審体制

  • 業務品質調査についての生命保険協会からの連絡は原則、業務管理責任者・窓口担当者宛てに行いますが、
    調査にあたり、回答内容に関して業務品質評価区分ごとの回答担当者へ問合せをさせていただく場合もございます。
業務管理責任者

業務品質調査の窓口担当者
  • 調査の円滑な進行のため、窓口担当者は複数名指定いただきますようお願いします。
窓口担当者1(必須)

窓口担当者2(必須)

窓口担当者3

窓口担当者4

業務品質評価区分ごとの回答担当者
  • 業務品質評価区分ごとの回答担当者は、販売・業務管理・システム・総務等の各部門の担当者の指定をお願いします。
I. 顧客対応

II. アフターフォロー

III. 個人情報保護

IV. ガバナンス

オンサイト調査

自己チェック結果の報告について

業務品質調査を申し込むにあたっては、「業務品質評価基準」の「基本項目」についてすべて達成できている、または4月末までに達成が見込まれることが必要となります。

自己チェック結果を「業務品質評価基準(基本項目)自己チェックシート(兼申込前確認シート)」に入力し、すべて達成していることを確認の上、ファイルをアップロード(※)してください。

  • PDF形式でアップロードください。PDFファイル以外はアップロードできない仕様となっています。

個人情報の利用目的について

本書類に付記いただいた個人情報は、業務品質調査に必要な場合において、連絡・確認のため利用いたします。また、その他の一般社団法人生命保険協会における個人情報の取扱いについては、一般社団法人 生命保険協会が定める個人情報保護方針および諸規程に基づき、適切に取り扱うものとします。(https://www.seiho.or.jp/personal/

送信前にご確認ください

当社は、申込みにあたり以下1~3項について確認し、業務品質評価運営の利用を申し込むとともに、業務品質の評価を貴会に委任いたします。

  1. ※1:代理店及び代理店の役員並びに代理店業務に従事する者が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団又はその他これらに準ずる者
  2. ※2:反社会的勢力に対して資金を提供または便宜を供与する、あるいは反社会的勢力を不当に利用している等の社会的に非難されるべき関係、またはそれには該当しないものの、反社会的勢力であると認識していながら飲食を共にする等の何らかの不適切な関係
  3. ※3:「生命保険乗合代理店業務品質評価運営要領」の登録先は右記の通り。(https://www.seiho.or.jp/quality/)
  4. ※4:詳細は「生命保険乗合代理店業務品質評価運営要領」の「【初回調査編】I.2.(6)」・「【初回調査編】V.同意事項」をご確認ください。(https://www.seiho.or.jp/quality/pdf/uneisyokai.pdf)

ご入力内容に誤りがあります
赤色背景の項目をご確認ください