2024年度も保育所・放課後児童クラブを対象とした助成活動(総額2,500万円)を実施します

2024年5月16日

生命保険協会(会長:清水博 日本生命保険社長 以下「当会」)は、2024年度の「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」 の応募受付を本日より開始します 。

当会は、多数の子育て世代が活躍する生命保険業界として、子育てと仕事の両立を推進することを目的に、保育所・放課後児童クラブの受け皿の拡大および質向上の取組みに対し、2014年度より累計2億3,900万円の資金助成を行っています。

女性就業率の高まりを背景に、保育施設利用率は依然として高基調であるとともに、放課後児童クラブの登録児童数も毎年増加している中、2023年度は1,331施設から応募をいただき、継続して保育所や放課後児童クラブ に対する支援の必要性が確認されました。

2024年度においても引き続き備品購入、建築・設備工事の資金助成により、子育てと仕事を両立できる環境整備や、施設の安心安全の確保に貢献していきます。

【1.助成概要】

「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」の概要

助成対象施設 助成内容 助成金額(総額2,500万円)
(1)保育施設
  • 備品購入費
  • 建築・設備工事費
  • 1申請当たり
  • 15万円または20万円
(2)放課後児童クラブ

【2.応募要領】

○応募方法:以下当会ホームページより応募申請書類等をウェブで提出

○募集期間:2024年5月16日(木)~6月28日(金)

○選考結果の発表時期:2024年11月上旬(予定)

以下募集要項を参照