新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言を受けて
2020年4月8日
2020年4月8日
一般社団法人 生命保険協会
会長 清水 博
この度の新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、罹患された方々に、心からお見舞い申しあげます。
さて、令和2年4月7日、政府から新型コロナウイルス感染症に関し緊急事態宣言が発令され、感染が拡大する東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県では各知事から外出自粛要請が行われました。
これを受け、生命保険業界といたしましては、感染拡大防止に最大限努めるとともに、生命保険事業の社会的使命を果たすべく、お客様に寄り添った対応をしてまいります。
緊急事態宣言の下でも、とりわけ、生命保険業の根幹である保険金・給付金のお支払いをはじめとして、重要業務は継続し、社会のインフラとしての機能を維持してまいりますので、ご安心いただきますようお願い申しあげます。
諸事情ご賢察のうえ、何卒、ご理解、ご協力の程お願い申しあげますとともに一刻も早い事態の収束を願います。
以 上
- ニュースリリース・
統計資料・刊行物 - ニュースリリース
- 統計資料
- 刊行物・エッセイ集
- 協会からのお知らせ
- 公的年金制度(老齢年金制度)
- 生命保険の引受・支払実務における遺伝情報の取扱いについて
- 新型コロナウイルス感染症を巡る生命保険業界の取組みについて
- 保険金等の適切なお支払い
- 災害救助法適用地域の特別お取扱いについて
- 生命保険料控除制度について
- 年金二重課税について
- 保険法の改正
- 銀行等による保険募集について
- 診断書の機械印字化ソフト認定
- 市場リスクを有する保険商品への加入における留意事項
- 消費者信用団体生命保険
- 特殊詐欺(振り込め詐欺等)にご注意
- 生命保険の基礎知識
- FATCA(外国口座税務コンプライアンス法)
- 非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度
- 番号制度を通じた生命保険事業におけるICTの利活用について
- マイナンバー制度に関して
- 保険代理店の皆さまへ
- 人生100年時代における生命保険業界の役割に係る報告書
- 生命保険協会「ビジネスコンテスト発表会」を開催