介護福祉士・保育士養成給付型奨学金制度の概要

1.制度の趣旨

高齢化の進展に伴い、高齢者介護が社会的な課題となる中、当会では、「介護福祉士」の国家資格制度化を契機に、介護の専門職として期待される介護福祉士の養成を支援する目的で、介護福祉士を目指して勉学する人のための給付型奨学金制度を1989年度より実施しています。

また、政府が幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の量の拡充や質の向上に取り組んでいる中、当会では、保育の専門職として活躍を期待される保育士の養成を支援する目的で、保育士を目指し勉学する人のための給付型奨学金制度を2017年度より実施しています。

2.制度の概要

  1. (1)名称

    生命保険協会 介護福祉士・保育士養成給付型奨学金制度

  2. (2)対象

    当会指定の専門学校・短期大学等の介護福祉士・保育士養成施設に在学し、介護福祉士・保育士養成のための学科最終学年に在籍する学生

  3. (3)募集方法

    全都道府県に所在する指定校に奨学生1名の推薦を依頼。その後、奨学生の推薦がなかった指定校の枠を用いて、学内で希望者が複数名いる指定校を対象に、2人目の奨学生の推薦を依頼する二次募集を実施。各学校長の推薦に基づき当会の選考委員会で決定

  4. (4)奨学金の額

    年間24万円(月額2万円)

  5. (5)支給期間

    1年間

3.制度の特色

奨学生に返還義務のない給付型奨学金を支給するだけでなく、全国各地に展開する地方協会(54協会)で、給付決定通知書授与式や卒業記念品授与式を開催するなど、それぞれの地域の奨学生、学校関係者と折りにふれ交流を行っています。

4.都道府県別の奨学生数

都道府県 2023年度
奨学生数
累計
奨学生数
都道府県 2023年度
奨学生数
累計
奨学生数
北海道 18 454 滋賀県 3 77
青森県 7 178 京都府 6 131
岩手県 5 119 大阪府 18 374
宮城県 8 145 兵庫県 11 249
秋田県 3 73 奈良県 4 74
山形県 3 50 和歌山県 2 51
福島県 5 91 鳥取県 3 93
茨城県 6 124 島根県 2 70
栃木県 4 108 岡山県 6 136
群馬県 3 160 広島県 6 204
埼玉県 8 171 山口県 4 91
千葉県 12 180 徳島県 4 66
東京都 16 415 香川県 3 62
神奈川県 13 278 愛媛県 5 119
新潟県 6 140 高知県 2 65
山梨県 2 51 福岡県 11 250
長野県 7 159 佐賀県 5 104
富山県 3 68 長崎県 3 72
石川県 2 55 熊本県 7 105
福井県 4 66 大分県 4 94
岐阜県 4 88 宮崎県 4 91
静岡県 5 135 鹿児島県 4 106
愛知県 14 286 沖縄県 5 115
三重県 5 107 合計 285 6,500