国際会議・イベントへの参加等

生命保険協会では、国際会議やイベントの開催・参加等を行っています。このほかに研修も実施し、保険の健全な普及・発展に向けた活動を行っております。

  • 直近5年分を掲載しています。

国際会議・イベント

研修活動

2024年度

  • 2024年11月6日

    FALIA「トップマネジメントセミナー」

    テーマ:日本の生命保険業界における新型コロナウイルスと少子高齢化への対応

  • 2024年5月23日

    OLIS「OLIS 2024 Spring」

    テーマ:日本における生命保険事業

2023年度

  • 2023年12月18日

    OLIS「ベトナム保険協会 - OLIS 大学生向け表彰セレモニー」

    テーマ:超高齢社会における生命保険事業

  • 2023年4月25日

    FALIA「カトマンズセミナー」

    テーマ:日本の生命保険事業~業界を取り巻く環境の急激な変化と増加する課題への対応~
    生命保険業界全体について~日本における歴史・現在の動向とネパールへの将来的な影響~

2022年度

  • 2023年3月20日

    金融庁「GLOPAC」

    テーマ:日本における生命保険事業

  • 2022年11月8日

    FALIA「トップマネジメントセミナー」

    テーマ:急激に変化する経営環境における生命保険業界の課題

  • 2022年11月1日

    OLIS「OLIS 2022 Autumn」

    テーマ:生命保険業界における超高齢社会と新型コロナウイルスへの対応

  • 2022年7月6日

    FALIA「高齢社会対策」

    テーマ:生命保険業界における新型コロナウイルスと超高齢社会への対応

2021年度

  • 2021年12月1日

    金融庁「GLOPAC」

    テーマ:保険教育の推進
    生命保険協会における苦情処理・紛争解決手続(金融ADR業務)

  • 2021年11月9日

    FALIA「創立50周年記念式典トップマネジメントコース」

    テーマ:生命保険業界はどのようにパンデミックに対応するか
    生命保険会社はどのように社会課題に解決へ貢献するか

  • 2021年10月5日

    金融庁「GLOPAC」

    テーマ:日本における生命保険事業

  • 2021年9月8日

    FALIA「個人保険マーケティング」

    テーマ:日本における生命保険事業

2020年度

  • 2021年2月3日

    金融庁「アジア保険監督者セミナー」

    テーマ:日本における生命保険事業

  • 2020年12月4日

    FALIA「ミャンマー保険行政担当者研修」

    テーマ:生命保険業界における新型コロナウイルスへの対応

2019年度

  • 2019年12月29日

    金融庁「GLOPAC」

    テーマ:個人年金保険の概要と普及促進について

  • 2019年12月3日

    FALIA「ミャンマー保険行政担当者研修」

    テーマ:日本における生命保険事業

  • 2019年10月24日

    OLIS「OLIS 2019 Autumn」

    テーマ:高齢化社会における生命保険事業

  • 2019年10月15日

    金融庁「アジア保険監督者セミナー」

    テーマ:日本における生命保険事業

  • 2019年9月4日

    FALIA「販売チャンネルと個人保険販売戦略」

    テーマ:日本における生命保険事業

  • 2019年8月28日

    OLIS「ウランバートル海外セミナー」

    テーマ:日本の生命保険市場~モンゴルと日本の違い~
    生命保険の普及策 ~日本の商品と生命保険の普及策~

  • 2019年5月14日

    FALIA「高齢化社会の進展を踏まえた商品開発戦略」

    テーマ:日本における生命保険事業

関連リンク

金融庁 グローバル金融連携センター(GLOPAC)

公益財団法人 国際保険振興会(FALIA)

公益財団法人 アジア生命保険振興センター(OLIS)