その他
2023年度
- 2023年11月17日 特殊詐欺被害防止街頭PR活動を実施しました(宮崎県協会)
- 2023年11月2日 特殊詐欺被害防止街頭PR活動を実施しました(新潟県協会)
- 2023年11月2日 特殊詐欺被害防止街頭PR活動を実施しました(長野県協会)
- 2023年11月2日 特殊詐欺被害防止街頭PR活動を実施しました(長野県協会)
- 2023年10月27日 献血活動を実施しました(岩手県協会)
- 2023年10月27日 特殊詐欺被害防止街頭PR活動を実施しました(富山県協会)
- 2023年10月20日 長崎県内の高校に協会会員会社20社で50名の金融講師陣を派遣することとしました(長崎県協会)
- 2023年9月22日 献血活動を実施しました(函館協会)
- 2023年9月8日 特殊詐欺防止街頭チラシ配布活動を実施しました(石川県協会)
- 2023年8月18日 「家族介護応援セミナー」に協賛しました(広島県協会)
- 2023年7月7日 「認知症になる前に家族と備えられること」をお伝えしています(山梨県協会)
- 2023年6月16日 鳥取県東部地区で「献血ボランティア活動」を実施しました(鳥取県協会)
- 2023年4月21日 2022年度「愛のふれあい献血運動」を実施しました(栃木県協会)
2022年度
- 2023年3月31日 「つなぐ献血のキズナ」を応援しています(山梨県協会)
- 2023年3月17日 「家族介護応援セミナー」を実施しました(広島県協会)
- 2023年3月17日 「愛の献血」活動を実施しました(香川県協会)
- 2023年3月17日 献血活動を実施しました(北九州協会)
- 2023年3月10日 2022年度「第2回使用済み切手等収集活動」に取り組みました(和歌山県協会)
- 2023年3月10日 「2022年度下期・愛の献血活動協力月間」を展開しました(京都府協会)
- 2023年2月17日 特殊詐欺等の被害防止に関する協定を締結しました(島根県協会)
- 2023年1月20日 「特殊詐欺抑止街頭キャンペーン」を実施しました(広島県協会)
- 2023年1月13日 「特殊詐欺被害防止街頭PR活動」を実施しました(長野県協会)
- 2023年1月13日 「特殊詐欺被害防止に向けた街頭啓発活動」第2弾を実施しました(神奈川県協会)
- 2023年1月13日 介護福祉士・保育士養成給付型奨学生との交流会を実施しました(新潟県協会)
- 2023年1月13日 「特殊詐欺被害防止街頭PR活動」を実施しました(群馬県協会)
- 2022年12月23日 「第16回ごみ拾い運動」を実施しました(沖縄県協会)
- 2022年12月23日 「献血ボランティア活動」を実施しました(鳥取県協会)
- 2022年12月9日 「特殊詐欺被害防止街頭PR活動」を実施しました(鳥取県協会)
- 2022年12月2日 「特殊詐欺被害防止に向けた街頭啓発活動」を実施しました(愛媛県協会)
- 2022年12月2日 「愛の献血活動」を実施しました(愛媛県協会)
- 2022年12月2日 「愛のふれあい献血」運動を実施しました(山梨県協会)
- 2022年11月11日 「特殊詐欺被害撲滅広報活動」を行いました(栃木県協会)
- 2022年11月4日 「ふれあい乗馬会」を開催しました(岩手県協会)
- 2022年10月28日 特殊詐欺被害防止街頭PR活動を実施しました(富山県協会)
- 2022年10月28日 特殊詐欺被害防止街頭PR活動を実施しました(新潟県協会)
- 2022年10月28日 「特殊詐欺被害防止に向けた街頭啓発活動」を実施しました(神奈川県協会)
- 2022年10月14日 「2022上期・愛の献血活動協力月間」を展開しました(京都府協会)
- 2022年9月30日 「献血活動」を実施しました(鹿児島県協会)
- 2022年9月30日 特殊詐欺被害防止のオリジナルうちわを作製しました(宮崎県協会)
- 2022年8月19日 特殊詐欺被害ゼロ地区運動の開始式に出席しました(富山県協会)
- 2022年8月19日 「クリーンシティかごしま2022」清掃活動に参加しました(鹿児島県協会)
- 2022年6月10日 鳥取県東部地区で「献血ボランティア活動」を実施しました(鳥取県協会)
2021年度
- 2022年3月11日 「愛の献血活動協力月間」を展開しました(京都府協会)
- 2022年3月4日 2021年度「第2回使用済み切手等収集活動」を行いました(和歌山県協会)
- 2022年2月18日 滋賀県特殊詐欺根絶官民会議にて、特殊詐欺緊急対策宣言を行いました(滋賀県協会)
- 2022年1月7日 防犯マグネットシートを交付いただきました(福島県協会)
- 2021年12月24日 「献血ボランティア活動」を実施しました(鳥取県協会)
- 2021年12月17日 「特殊詐欺被害防止街頭PR活動」を実施しました(鳥取県協会)
- 2021年12月10日 「ふれあい乗馬会」を開催しました(岩手県協会)
- 2021年12月10日 「愛の献血活動」を実施しました(愛媛県協会)
- 2021年12月3日 「特殊詐欺被害防止に向けた街頭啓発活動」を実施しました(愛媛県協会)
- 2021年12月3日 「愛のふれあい献血」運動を実施しました(山梨県協会)
- 2021年11月26日 県内15の保育園に絵本を寄贈しました(宮城県協会)
- 2021年11月26日 「ふるさと愛の基金」へ寄付しました(宮崎県協会)
- 2021年10月29日 特殊詐欺被害防止街頭PR(チラシ・ティッシュ配布)活動を実施しました(栃木県協会)
- 2021年10月29日 上私都福祉施設「ここいち」へ絵本を寄贈しました(鳥取県協会)
- 2021年10月29日 特殊詐欺被害防止の街頭PR活動を実施しました(富山県協会)
- 2021年9月17日 献血活動を実施しました(鹿児島県協会)
- 2021年9月10日 久慈市へ絵本を寄贈しました(岩手県協会)
- 2021年8月20日 児童養護施設にて絵本の贈呈式を実施しました(熊本県協会)
- 2021年8月6日 日南町社会福祉協議会へ絵本を寄贈しました(鳥取県協会)
- 2021年7月5日 鳥取県東部地区で「献血ボランティア活動」を実施しました(鳥取県協会)
- 2021年7月5日
コロナ禍で長引く在宅時間のお供に
鳥取県内にお住まいの方へ「絵本」をプレゼントしました(鳥取県協会) - 2021年7月5日 「障がい者支援団体」助成先へ訪問しました(高知県協会)
- 2021年7月5日 オリジナル絵本を寄贈しました(宮崎県協会)
- 2021年7月5日 栃木県警から特殊詐欺被害防止アドバイザーを委嘱されました(栃木県協会)
- 2021年7月2日 絵本寄贈企画を実施しました(静岡県協会)
2020年度
- 2021年3月30日 ~コロナ禍で長引くおうち時間のお供に~新潟県内にお住いの方へ抽選で30名様に、「絵本をプレゼント!!」しました(新潟県協会)
- 2021年2月22日 『高校生と先生のための金融経済教育・消費者教育シンポジウム』が開催されます(大阪府協会)
- 2021年1月21日 特殊詐欺被害防止街頭キャンペーンを開催しました(大分県協会)
- 2021年1月12日 「愛の献血活動協力月間」を展開しました(京都府協会)
- 2021年1月5日 「愛の献血」運動を実施しました(香川県協会)
- 2020年11月25日 令和2年度大分県女性に対する暴力をなくす運動~アイネス パープルリボンプロジェクト2020~に参加しました(大分県協会)
- 2020年11月19日 「特殊詐欺被害防止に向けた啓発活動」を実施しました(愛媛県協会)
- 2020年10月30日 2020年10月の1か月を通して大分県下各地で献血運動を行いました(大分県協会)
- 2020年10月27日 ふれあい乗馬会を開催しました(岩手県協会)
- 2020年10月20日 特殊詐欺被害防止街頭PR(チラシ・ティッシュ配布)活動(栃木県協会)
- 2020年10月1日 「愛の献血活動」を実施しました(愛媛県協会)
- 2020年9月16日 「献血活動」を実施しました(鹿児島県協会)
- 2020年7月20日 2020年度「第1回使用済み切手等収集活動」を行いました(和歌山県協会)
- 2020年7月7日 「がん検診受診啓発活動」にご協力ください!(高知県協会)